羊の時刻

荻サカエの個人文芸部『羊の時刻』のブログです。毎月1日更新。メールアドレス hitsujinojikoku(アットマーク)gmail.com 当ブログの文章、画像等の無断転載・無断使用はご遠慮下さい。https://note.com/hitsujinojikoku マストドン始めました。https://mstdn.nijist.info/@hitsujinojikoku

そういえば先日サラメシの

第8シーズン第1回の放送を見ていたら、もうずっと何年も前に国立科学博物館新宿分館の見学に行ったとき骨格標本の説明をしてくださった職員の方が出てらしてびっくり。骨格標本や剥製を作ることの重要性を語るときの爽やかな熱っぽさがあのときと全く変わっていなくて、なんだか胸が熱くなりました。

 そのときの写真パソコンにまだあるかな、と今探してみたら、あったので貼っときます。日付見たら11年前でした。

f:id:hitsujioclock:20180415201040j:plain

 引き出しを開けると几帳面に並べられた鳥の剥製がずらり。

f:id:hitsujioclock:20180415201219j:plain

 サラメシに出てらしたかたはたしかこの部屋で説明をしてくださったんだったと記憶してます。自転車置き場みたいに大型ほ乳類の骨がずらりと並んでてこれも壮観でした。また行きたいなあ。

新刊入稿&入金完了。

 データに不備などが無ければ、5月6日(日曜)の「文学フリマ東京」に新作を持って行ける予定です。よかった。

 新刊の詳しい内容については、詳しくは後日また書くとして、今日のところは先日書いた自分のツイートを予告代わりに貼っておきます。

 今週は原稿の最後の追い込みでとにかく必死で、せっかくの松本城夜桜ライトアップに結局一度も行けず、桜満開の弘法山へのハイキングも行けず。悲しいですが、その甲斐あって良い本になったと思います。

 告知です。

 

 2018年5月6日(日)11:00~17:00
 東京流通センター第二展示場

 にて行われる「第二十六回文学フリマ東京」に、

 ジャンル「小説|歴史・古典」

 ブース番号【イ-30】

 サークル名『羊の時刻』として参加します。

 是非見に来てください。

 

 持っていく新刊の書影と内容、それから既刊のご案内を近日中にアップします。既刊は1月の文学フリマ京都に持って行ったものを、完売した本は増刷して持って行きます。過去記事はこちら。

hitsujioclock.hatenadiary.jp

 この記事だと内容の紹介が足りてなかったかなという反省があるので、もうちょっと詳しいのを書きます。

  写真はさっき久しぶりの散歩で撮ったライラックの花。ライラックの花が咲いてるのを見ると『動物のお医者さん』のジンギスカンの話を思い出します。

f:id:hitsujioclock:20180415184511j:plain 

 

f:id:hitsujioclock:20180415184605j:plain

 

ブログのデザインをちょっと変更。

 1カラムのほうが長文が読みやすいかなと思ったので、変えてみました。バナー画像は我ながら美味しそうに撮れたと思っている写真なので変えないでこのままで。*1

 どのブログデザインも、改行をすると自動的に一行空けみたいなことになってしまうのがやや不満ですが、これはこういうものと割り切って使うしか無いのでしょうか。なんとかできないものか。しかしあんまりいじくりまわして表示がおかしなことになっても困るし、どうしたもんか。

 どうしたらいいか分からなくて更新しない日がずっと続く、というのは避けたいので、ぼちぼちいろいろ書いてみながら考えます。気が向いた時に見に来てください。

 文学フリマ東京に持っていく予定の本の原稿は、朝起きてもう一度見てみて、問題無さそうなら無事入稿できそうです。以上、真夜中の更新でした。画像は先日買って来たペチュニアの苗。

f:id:hitsujioclock:20180414034117j:plain

 2018年の新品種で、名前は『ミスマーベラス』。苗が入っていたプラスチックの容器がかわいかったので洗ってダブルクリップ入れにしました。 

f:id:hitsujioclock:20180414034810j:plain

*1:仙台の大崎八幡宮のお茶屋さんで食べたおしるこです。神社のすぐそばのスイートポテト屋さんのスイートポテトが今のところ私が人生で食べた中でのキングオブスイートポテト。